9月1日

 

メンタル順調だったのですがちょっと崩れたので自分用覚え書き。

 

 

・ねこに対しては自然にリフレーミングしている

「毛糸勝手に出してきてなんでそんな悪いことするの?!」じゃなくて「毛糸出してこれるなんて賢くてえらい!好奇心が強くてかわいい!」が自然と出てくるので怒ったりいらいらすることが少ない。

子供がマグカップ割ったときの例がリワークで出たけどこれ私はねこで同じこと経験してて、そのときは「なんで割ったの?!」じゃなくて「びっくりしたね、怪我なかった?大丈夫?」がすぐに出てきたので、自分と他人相手にもこれができればストレス減ると思います。

あと子猫相手に期待してないし、何かを求めてないから怒ることに繋がらない。子猫の存在はまるっと全肯定で受け入れたい。対人間だと期待するべきでない相手に期待してることが意外と多い。

 

・とりあえずやってみよう、ちょっとだけやってみよう、できなくても大丈夫の思考

スモールステップ。夜の段階でしんどすぎる明日リワーク行きたくないよ〜となったとき、行かなくても別にいいんだけど、そもそもそれを判断するのは明日でも問題ない。

前日の夜(今)できることはとりあえずお風呂入ること。とりあえずご飯を食べてみて、とりあえず寝ること。次はとりあえず朝起きてその様子次第にしようだし、午前中だけ行ってみようでもいいし、自分で先回りして決めつけてしまわないこと。柔軟にしておくこと。水平思考とかいうやつも同時に必要なんだろうなと思った。

あと別にできなくてもいい。出席できなくても問題ないし。小さなできたことを自分で褒めていく段階。

「スモールステップ」とか「水平思考」とか、考え方の内容はとても簡単で当たり前のことなんだけど、名前がつくだけで理解しやすく受け入れやすくなるのは不思議。パニックになったとき名詞だけ思い出せばいいっていうのもとても楽。

 

・べき思考が強い

自分はどうも「べき思考」が強い傾向がある気がする。

リワーク行くならちゃんとお風呂はいって髪の毛乾かさなきゃ…とかご飯ちゃんと食べなきゃ…とか、まあそれはそうなんだけど、上と同じでできなくても別に死ぬわけではない。図書館の本受け取りに行かなきゃ…とか。キャンセルしてもいいので。借り直してもいいし、どうとでもなる。

髪の毛だって乾かさずボサボサでも明日セットしたらいいし、セットが面倒だったらゴムでくくっちゃえばいい。そもそもボサボサで行ってもいい。てか行かなくてもいい。大丈夫死にゃーせんの精神。

書いてて思ったけど、うつは死への恐怖症状、とかいう話も出てた気がする。もしかしてそういうこと?髪の毛ボサボサだったくらいで人間は死なない。

 

・予定がわからないこと、時間やスケジュールが突然変わることを異様に不安がったり苛立ったりしてしまう

自分の不安トリガーに気付けてえらい。対処法を確立してください。

 

・コミュニケーションを面倒くさがるせいで後々余計に面倒なことになる

上に関連して。予定がわからなかったら、どうするの?時間大丈夫なの?とか一言聞いたらいいだけ。確認作業というコミュニケーションを面倒くさがるから、結果自分にストレス与えることになる。

コミュニケーションや自己表現のハードルを低くするためのプログラムもたくさん用意されてるなと思った。アサーションとか。方法さえ体得してしまえば無意識にできるようになるでしょう。

 

 

生きにくい性格だけど焦らずやっていきたいね。